山形県民必見‼駐車場や玄関の凍結防止なら融雪装置がおすすめの理由

みなさん、こんにちは。
雪が降り続くこの季節です。近年は積雪による問題が後を絶ちません。
雪が積もるので除雪をしなければなりません。毎日のように除雪をされている方も多いと思います。

そんな中で、もう1つの問題となってくるのが、地面の凍結です。転倒による骨折や傷のが起こりやすく、非常に危険です。この凍結問題を解決してくれるのが、ロードヒーティングです。

ロードヒーティングは、北海道や山間部のような消雪パイプが凍ってしまうような地域で使用されることが多く、積雪や凍結対策として利用されています。

今回のこの記事では、凍結防止を行ってくれるロードヒーティングについて紹介したいと思います。

◆ロードヒーティングとは一体何なのか?

ロードヒーティングは、車道や歩道に電熱線類または温水を循環させるパイプを埋め込み、路面を加熱することで雪を溶かして路面の防雪、凍結を防止します。
これまでは北海道や山間部で使用されることが多かったですが、最近では、住宅・会社・公共施設・病院・学校にも広く設置されるようになりました。

◆消雪パイプとはどう違うのか?

消雪パイプを使って、除雪・凍結防止を行った際には、除雪する部分にムラが発生してしまいます。ムラになってしまった部分は、溶けた水と雪が混合するのでシャーベット状になってしまい、より転倒しやすくなります。また、水はけの悪い場所によっては撒いている水が溜まってしまうこともあります。

しかし、ロードヒーティングでは、熱を使用して雪を溶かすので、水はけの心配もなく、設置した場所はムラなく除雪できるので消雪パイプよりも確実性が高いです。

◆ロードヒーティングの設置について

最近のロードヒーティングは、設置場所を選ばずに設置することができるので、転倒した際に大怪我につながりかねない階段や段差のある玄関前に設置することで、凍結による転倒を防止することができます。

もちろん、駐車場や歩道にも設置可能です。また、施工依頼してから設置が完了するまでの施工期間が短いのでとても便利です。

◆まとめ

近年では、ロードヒーティングは耐久性も向上しており、ランニングコストも低く抑えることが可能になってきたので、ご家庭に設置するためのハードルも低くなってきました。
ぜひ、ロードヒーティングを設置して、除雪とは無縁で、凍結による転倒を気にしない生活を過ごしてみてはいかがでしょうか。