雪を溶かしたい山形県民必見‼ 簡単に融雪する方法と種類 

みなさん、こんにちは。
冬場のニュースで多く取り上げられるのが、「雪」に関連したニュースではないでしょうか。

もちろん、札幌の雪祭りのような楽しい話題もありますが、基本的には嬉しくない話題の方がほとんどだと思います。

そんな、雪で最も大きな問題となるのが除雪です。
近年は、局地的な大雪が多く全国的に見ても異常とも言える雪の量です。

特に、日本では少子高齢化社会が進んでいて、除雪する高齢者が多く、雪の量に対しての除雪スピードが追いついていないのが現状です。

そこでこの記事では、各家庭で行うことのできる融雪方法について紹介したいと思います。

◆融雪剤・凍結防止剤をまいてみる

一番オーソドックスな融雪方法としては、融雪剤・凍結防止剤を散布することです。
融雪剤・凍結防止剤には、塩化カルシウムが含まれており、これが雪と混ざることで0度になっても凍らないようになり、雪が溶けてくれる訳です。
ちなみに融雪剤・凍結防止剤がご家庭にない場合には、家庭用の塩を使うと良いでしょう。

塩にも同じ成分が含まれているので、散布しても同じような効果を発揮します。
散布する際には、植物を育てている場所や車に積もっている雪に散布しないようにしましょう。散布してしまうと植物が枯れてしまう、車の塗装に悪影響を及ぼす場合があります。

◆雪の反射率を抑える

雪が太陽によって溶けにくい理由は、雪が白色であるからです。
白色は最も光を反射する色です。雪に土や炭をまくと表面が白色ではなくなり、反射率が抑えられ早く溶けるようになります。他にも黒いポリ袋を雪の上にかけるといった方法もあります。

◆融雪システムを家庭に設置する

最も費用がかかる方法になりますが、ご家庭に融雪システムを設置する方法です。

消雪パイプやロードヒーティングといった融雪システムを設置すれば、自動で素早く除雪を行ってくれるだけではなく、転倒防止にも効果を発揮します。

最近では、耐久性も高くなって、ランニングコストも抑えられようになってきたので、一昔前よりも安く設置することができます。また、屋根や軒先といった融雪の難しい場所にも設置することができます。

◆まとめ

ここまでご家庭でもできる融雪方法について紹介してきました。
最後にご紹介した融雪システムの設置は費用はかかりますが、融雪を自動で行ってくれるので、寒い外にわざわざでなくても除雪できますし、他の2つの方法よりも素早く除雪することができます。
融雪する際には、これらの方法を試してはいかがでしょう。