山形で電気買取が無くなる??太陽光発電した電気は蓄電池でためるという選択肢

最近では環境のことや、電気代の節約のことを考えて、ご自宅に太陽光発電を導入されている方も多いのではないでしょうか。
中でも、発電した電気を電力会社に買い取ってもらうといったシステムはよく利用されていると思います。

しかし、ここ最近では太陽光発電の導入が進み太陽光発電によって作られた電力の供給量が増えたことに伴って、年々電力会社の電力の買取価格が下がってきており、電力買取以外の手段に注目が集まっています。
余った電気を売る以外に何か有効な方法はないのでしょうか?

そこで今回ご紹介したいのが蓄電池です。

・蓄電池とは

太陽光発電などの電力を生み出す手段によって充電することができ、その電気を使った後でも再度充電が可能な電池のことです。
今回は太陽光発電における蓄電池の使用を説明していますが、実は用途は様々で、自動車のバッテリーや電気自動車の動力源、携帯電話やパソコンのバッテリーなどに使われています。
この蓄電池を使って、太陽光発電による電力を有効活用する方法を今からご紹介致します。

・活用方法

太陽光エネルギーの高い昼に、太陽光発電で発電した電力をの余剰分を蓄電池に貯めて、日が落ちて太陽光発電のできない夜に、その電気を使い自己消費するというのが主な活用方法です。

・メリット

蓄電池が太陽光発電に適している理由として挙げられるのが、電気を貯められることです。
太陽光発電はそれ単体では電気を貯めることができません。
従って、太陽光発電だけでは昼間に作った電力はその場で消費するか、電力会社に電力を買い取ってもらうかの二つの選択肢しかありません。

ここに蓄電池を導入すると、昼間に作った電力のうち使っていない電力(余剰電力)をそのまま貯めておき、夜に使うことができます。

10年後の発電した電気を売った時の価格が現在の半分程度になると想定されるほどのに対し、市場での電気代(買電価格)は必ずしも減少傾向にあるとは言えません。
つまり、お昼に電力を売るより夜にその分の電力を使った方がお得になる可能性が高いのです。

・デメリット

もちろん蓄電池にもデメリットがあります。
最も大きなものとして考えられるのが導入に初期費用がかかるという点です。
家庭用のものでも100万円を超えるものも多くあります。

しかし、近年蓄電池に注目が高まっていることから、メーカー間での価格競争が起こり、もっとお手頃に蓄電池を使えるようになると予想されます。

太陽光発電の蓄電池活用方法について少しでも知っていただけたでしょうか。
これからは太陽光発電で稼ぐのではなく、得をする時代が来るかもしれませんね。
ご不明な点がございましたら、弊社のホームページよりお問い合わせください。