山形県に住んでいる方へ!屋根に融雪装置を導入するメリットとは

山形県にお住みの方で、まだ屋根に融雪装置を取り入れていない家庭はございますか?
「融雪装置を導入することで、なにが変わるの?」
このような疑問をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
融雪装置は、高い費用はかかってしまうので、融雪装置に関するさまざまな情報をもとに導入するか決めたいですよね。
そこで今回は、屋根に融雪装置を導入するメリットについてご紹介していきます。

 

□屋根に融雪装置を導入するメリット

みなさんは融雪装置を導入しないことの危険性について知っていますか。
まず考えられるのが屋根からの落雪の危険性です。
晴れの日や地震の際には雪が緩みやすく、落雪して下にいる人に当たり、大きな事故につながる恐れがあります。
また隣の家、または自分の家の屋根にある雪がはみ出し、ご近所トラブルにつながる可能性も考えられます。
また、屋根で除雪中に、何かしらの拍子に転落してしまう危険性も考えられます。
屋根で除雪作業を行う際は、きちんと屋根の上でも命綱を使い、複数人で作業することをおすすめします。
こういった危険性の対策として、屋根に積もった雪を放置しないことが大切ですが、毎日除雪するのは時間的にも体力的にも厳しいかと思います。
融雪装置は、パイプやヒーターで、屋根に積もった雪を熱や水で溶かすことができます。
屋根に融雪装置を導入すれば、体力や時間を消耗せず、安全性を確保することが可能です。

 

□融雪装置の設置場所

融雪装置は、屋根のどの部分に設置する例があるのかについてご紹介します。

*全面

面積が広いため電気代はかかってしまいますが、効率よく全体的に融雪することが可能です。

*軒先

屋根の軒先に設置することで、融雪に時間はかかってしまいますが、落雪やすが漏れ防止になり、かつコストを抑えられます。

*谷部

雪がたまりやすい屋根の谷部に設置することで、一部のみの融雪にはなってしまいますが、労力や費用を抑えることができます。

このように設置場所もさまざまですので、自分の家庭にあった場所を選ぶことをおすすめします。

 

□まとめ

今回は、屋根に融雪装置を導入するメリットと設置場所についてご紹介しました。
融雪装置を導入することの魅力を理解していただけたでしょうか。
融雪装置の導入を検討している方は、ぜひこの記事を参考にしていただけたら幸いです。
私たちは、半導体熱交換素子を熱源とした省エネルギータイプの融雪装置であるナイスピックを取り扱っております。
気になる方は、ぜひ私たちまでお気軽にご連絡ください。